我らが「にゃんこ軍団」がブログを侵略しました。

スマホゲーム「にゃんこ大戦争」の初クリア動画を中心に紹介するブログです。

絶・絶望異次元 - [1]進撃のブラックホール 極ムズ【攻略】にゃんこ大戦争

f:id:momokuri777:20211014205200p:plain

にゃんこ大戦争のスペシャルステージ【絶・絶望異次元 - [1]進撃のブラックホール 極ムズ】を攻略する動画です!

 

ステージデータ

必要統率力 200
難易度 ★7
ドロップ報酬 XP+1,000,000を必ず獲得(1回だけ)
出現する敵 スペースサイクロン
例のヤツ
エイリワン
採点報酬 -
出撃制限 300円以上
コンテニュー できる

 

攻略メモ

『進撃のブラックホール』は、スペースサイクロンがボスのステージ。

浮いてる敵、かつエイリアンでもあるので、編成の幅は広め。

どう攻略するかねえ。

f:id:momokuri777:20211014205514j:plain

 

そして毎度のことながら、新暴風ステージには以下のような特徴がある。

  • 全2ステージ
  • 1ステージ目は出撃制限あり(2ステージ目はなし)

 

今日追加された『絶・絶望異次元』の1ステージ目『進撃のブラックホール 極ムズ』の出撃制限は、【生産コスト:300円以上】となっている。

低コストキャラの大量生産ができないが、そこまできつい条件にも感じないかな。

 

あっしはとりあえず、対エイリアン用のスロットをベースに、壁キャラをちょっと入れ替えた以下の編成にした。

f:id:momokuri777:20211014205634j:plain


デビルサイキックネコ、ネコ漂流記、聖夜のシスターカッパー、おかめの水博士などの妨害キャラで妨害し、

早川あおい、エヴァ初号機、メガロディーテ、キャットマンダークなどのアタッカーで超ダメージを与える作戦。

 

この編成で挑戦すること4回目。

やっとクリア!

 

振り返ってみると、ネコ漂流記、聖夜のシスターカッパーで動きを止めて、メガロディーテの超ダメージでやっつけた感じ。

他の大型キャラは生産すらできなかった。

 

壁役の暗黒ネコたちがサイクロンの攻撃に1回耐えてるので、これが大きいかもしれない。

その分、妨害キャラたちが攻撃を受ける頻度が減ってるだろうしね。

 

対浮いてる敵編成だったら、ネコ番長を使って動きを止めれば、同じような感じで勝てると思われ。

そんなに難しいステージではにゃーです。

 

3回負けたくせに、偉そうなこと言いました。。

次の『絶撃のブラックホール 極ムズ』もがんばるぞ!

 

以上、新ステージ『絶・絶望異次元 / 進撃のブラックホール 極ムズ』の攻略メモでした。

ぜひとも参考にどうぞ!