にゃんこ大戦争のレジェンドステージ【脱獄トンネル - [6]大脱走】を無課金キャラのみで攻略する動画です!
【動画】脱獄トンネル - [6]大脱走【無課金攻略】
ステージデータ
必要統率力 | 160 |
難易度 | ★7 |
ドロップ報酬 | ウルフとウルルンをごくまれに獲得。(1回だけ) |
出現する敵 | ウルフとウルルン 例のヤツ リッスントゥミー ブラックマ ダチョウ同好会 イノシャシ シャドウボクサー |
採点報酬 | - |
出撃制限 | - |
コンテニュー | できる |
キャラ編成
1ページ目
- ネコモヒカン【Lv.20+10】
- ネコカーニバル【Lv.30】
- 記念ネコビルダー【Lv.30】
- ゴムネコ【Lv.20+10】
- 暗黒ネコ【Lv.20+15】(赤い敵にめっぽう強い)
2ページ目
- ムキあしネコ【Lv.20+13】
- ネコキングドラゴン【Lv.20+17】
- ネコジャラミ【Lv.20+14】(メタル以外をごくたまにふっとばす)
- ネコヴァルキリー・聖【Lv.30】(メタル以外の動きをたまに止める)
- 狂乱のネコムート【Lv.30】
攻略メモ
「大脱走」のボスは、ウルフとウルルン。
さらに取り巻きが、イノシャシ、シャドウボクサー、ダチョウ同好会と強敵ぞろい。
こうなると、レアガチャ封印編成ではネコムートの超攻撃に頼らざるを得なくなってくる。
こいつをメインのアタッカーにし、いかに延命させられるかがカギになってくる。
壁は5枚とし、他のアタッカーは射程が長めのムキあしネコ、ネコキングドラゴン。
あとは、特殊効果を持つネコジャラミ、ネコヴァルキリー・聖という布陣。
大量壁戦略をとるので、バトルにはニャンピュータを使用。
戦況によってはかなり押されるので、念のためスニャイパー使用。
戦闘が長期化するのでスピードアップも使用。
あと、確実にウルルンをドロップするためにトレジャーレーダーも。
バトルがはじまったら、やることは2つだけ。
- 序盤はゴムネコだけ生産し、ネコムートを3体ためる
- 城をたたいたらニャンピュータON
キャプチャで説明していこう。
戦闘開始したらすぐに、ニャンピュータとスニャイパーを解除。
スピードアップは好みだが、あっしの動画では何度もプレイして慣れてしまったので、常時ONになっている。
開始直後、リッスントゥミーと例のヤツがやってくるので、城ギリギリのところでゴムネコを生産。
ここからできるだけ前線を上げないように、しばらくの間ゴムネコを生産調整することになる。
ゴムネコのレベルにもよるだろうが、常時6~7体くらいいるとちょうどよい。
ステージ前半は、「財布をMAXにする」「ネコムートを3体生産する」ために、なるべく敵の城に近づかないようにし、とにかく時間を稼ぐ。
財布のレベルを上げる過程で、ネコムートは1回生産しておく。
雑魚キャラが次々にやってくるので、倒していくと、財布のレベルは早々にmaxにできる。
ここからはネコムートの2体目を生産できるようになるまで、ひたすら待つ。
ネコムート2体目を生産する。
ここまではそんなに難しくはないが、2体目生産以降は前線が上がりやすくなり、3体目の生産までに城に届いてしまう可能性もある。
またゴムネコの補給のタイミングも難しくなるので、ゴムネコが尽きてムートが攻撃されないように注意。
前線が敵の城に近づいたら、城を叩く前に総力を前線に送り込む。
ネコムートの3体目もギリギリ間に合った!
城を叩くと、どーん。
ウルルン出現!!!
ここからはニャンピュータとスニャイパーをON。
あとは戦況を見守ろう。
シャドウボクサーとイノシャシは時間が経つと無限に出てくるやっかいもの。
こいつらをいかに早く処理できるかがポイントになってくる。
あっしの場合、3体いたムートは早々にやられてしまい、かなり劣勢。
押され気味のところに、ダチョウ同好会も登場し、このステージの山場を迎える。
なんとか倒してくれー。
頑張って粘っていたら、4体目のムートがきたぞー!!
ダチョウにはムートが効果的なので、序盤のムートがここまで生きていたらかなり楽な展開になりそう。
イノシャシもきた!
取り巻きが3体重なるとかなりきついので、早く倒したいところ。
ムートがなんとか生き残ってくれ、ダチョウ撃破!
ここまで粘れれば、クリアの可能性が出てくる。
ムートの攻撃がウルルンに当たるシーンが増えれば、徐々に前線が上がっていくようになる。
そのうち戦場に2体目のムートが出てきて、一気に状況は好転。
ウルルンの最期は、にゃんこ砲でしたw
後は城を叩くだけ。
ウルルン撃破後も、イノシャシやシャドウボクサーなどの取り巻きは登場する。
時間が経つとブラックマが登場してしまうので、早く城にたどり着きたい。
早く早く。
いそげー。
やったー、クリア!
ウルルン、ゲットおおお!!
これで攻略を進められる。
うれしすぎる。
ガチャキャラなしでここまでこれて、かなりの達成感。
ウルルンのステージを「基本+EX」だけでクリアした人って、ネットを調べても、あんまり居なかったんよね。
基本キャラのレベルを上げまくったら、簡単にいけるんだろうけど。
さて、これでようやく未来編の攻略に戻ることができる。
待ってろよ、イノヴァルカン。