サイトアイコン にゃんこ大戦争777

【攻略メモ】風雲にゃんこ塔 35階【にゃんこ大戦争】

34階攻略から、間髪入れず35階をクリア。

だいぶ調子が上がってきたぞ。

【動画】風雲にゃんこ塔 35階【攻略】

ステージデータ

必要統率力 200
難易度
ドロップ報酬 虹マタタビ×3を必ず獲得。(1回だけ)
備考 コンテニュー不可

敵キャラ

キャラ編成

1ページ目

2ページ目

アイテム

戦略と戦術

狂乱のネコフィッシュと、初登場のイルカ娘(遠方攻撃)が登場する。

体力のある1体ではなく、次々に湧いてくるステージなので、出てくる敵をどんどん捌いていけるキャラを中心とした編成とした。

高速で近づき、速攻で敵を倒せる真田幸村とネコムートがメインのアタッカー。

ただこの2体はすぐにやられてしまうので、リーチが長く出陣間隔が短い前田慶次にじっくり攻めてもらう。

キングガメレオンには、攻撃しつつ盾役にもなってもらう、いつもの役割。

大狂乱のネコ島も同じ役割。

大狂乱のムキあしネコの波動攻撃で、チョロチョロ目障りなはぐれたヤツを一掃。

幸村とムートの貴重な一撃が、確実にネコフィッシュとイルカ娘に当たるようにする。

大量湧きステージは、お金に困らないことが多いので、ネコボン未使用で挑んだ。

壁役は3枚。

特にこれといった戦術はなく、頃合いを見てニャンピュON。

そして祈る。

戦評

このステージは1発でクリア!

終始、危なげない展開だった。

編成を間違えなければ、比較的楽勝なステージ。

ネコフィッシュとイルカ娘が大量にわいてくるが、ちょっとダメージを当てただけですぐにノックバックするので、城に近づかれることがない。

敵の攻撃に耐えることができれば、力だけで押し切れる。

結果的に9体編成でクリアしたが、なぜ10体にしなかったのかというと、考えるのがめんどくさかったから。

敵に遠方攻撃するやつがいなかったら、ハッカーくんかメガロディーテを入れただろうけど、ひとまずそいつらを除いたキャラだけで1回やってみようと思ってやってみた。

そしたら勝ってしまったという。

ちょっと拍子抜け。

次は36階!

拡張されたステージも、いよいよ後半戦。

モバイルバージョンを終了