ウルトラセレクション とは、人気スマートフォンゲーム『にゃんこ大戦争』(PONOS)で開催される期間限定の特別ガチャイベントです。通常のガチャとは異なり、複数の過去シリーズに登場した超激レアや伝説レアユニットがピックアップされ、一つのガチャに集約された形式で登場します。
ウルトラセレクションの特徴
特徴 | 内容 |
開催時期 | 主に周年イベント(6周年、7周年など)や大型アップデート時に開催 |
ピックアップ内容 | 複数シリーズの超激レア・伝説レアユニットを集めた“よりすぐり”のラインナップ |
ガチャ形式 | 11連ガチャで超激レア確定あり(※開催回による) |
出現率 | 通常のレアガチャと同等(※一部イベントで確率アップあり) |
過去のウルトラセレクションの例
第6回(6周年記念)
- 伝説レア:ネコ七福神、光の獣ガオウダークなど
- 超激レア:黒傑ダークダルターニャ、戦国武神バサラーズの一部など
第7回(7周年記念)
- 伝説レア:女帝クロノス、織田信長CC
- 超激レア:召喚されたネコルガ族、エレメンタルピクシーズなど多数
イベントごとにピックアップされるユニットが変わるため、手持ちや欲しいキャラによって引くべきかどうかが分かれます。
当たりキャラの傾向
ウルトラセレクションでは、汎用性が高く長期間使えるキャラが「当たり」とされます。たとえば:
- 黒傑ダークダルターニャ:高火力アタッカー、属性持ち対策に強い
- 光の獣ガオウダーク:遠距離範囲攻撃+妨害持ちで高難度ステージに活躍
- クロノス:波動ストッパー+鈍足妨害のダブル性能
一方で、過去に登場したが現環境では活躍しづらいキャラも混在している点に注意が必要です。
ウルトラセレクションは引くべき?
✔ 引くべきタイミング
- 欲しい伝説レアや限定超激レアがピックアップに含まれているとき
- 11連ガチャで確定枠ありのとき(確率以上の恩恵がある)
✖ 見送るべきケース
- 狙いのユニットが含まれていない
- 通常のガチャと確率が変わらず、保証もないとき
Game8などの攻略サイトでは、ウルトラセレクションを「リスクとリターンが激しいガチャ」と位置付けており、無課金や初心者にはおすすめされないケースもあります。
まとめ:ウルトラセレクションを賢く活用しよう
ウルトラセレクション は、人気キャラを一気に狙える魅力的なチャンスではありますが、出現率やラインナップの偏りには注意が必要です。
ガチャイベントを最大限活かすには:
- 事前にピックアップ内容を確認
- 手持ちユニットと照らし合わせて引くべきか判断
- 確定枠や確率アップなど“お得な条件”を狙う
無計画に引くのではなく、戦略的に挑むことが大切です。