サイトアイコン にゃんこ大戦争777

【大狂乱のウシ徹底解説】超高速で突進!その強みと対策法

大狂乱のウシ

『にゃんこ大戦争(The Battle Cats)』をプレイする上で、大狂乱シリーズのステージは大きな壁となります。その中でも特に高速かつ連続攻撃を繰り出す大狂乱のウシは、多くのプレイヤーを苦しめてきた存在です。

この記事では、大狂乱のウシの詳細なステータスから入手方法、対策、活用法までを事実ベースで網羅的に解説します。

大狂乱のウシとは?

大狂乱のウシは、狂乱シリーズの上位互換キャラのひとつで、もとの「狂乱のウシネコ」と同様に、高い移動速度と連続攻撃が特徴です。

【ステータス詳細:大狂乱のウシネコ】

※ 以下はレベル30時点の情報(日本語版)

項目 内容
生産コスト 75円
体力 10,200
攻撃力 3,400(単体攻撃)
攻撃間隔 約0.27秒(DPS:約12,593)
射程 140(単体)
攻撃タイプ 単体・連続攻撃
移動速度 60(非常に速い)
再生産時間 約2.00秒
特殊能力 なし
属性 白い敵

🟢 【ポイント】DPSは全キャラ中でもトップクラス
🟥 射程と体力が低いため、敵の攻撃を受けると即落ちのリスクあり

【ステージ攻略】大狂乱のウシ降臨:怒涛我王

難易度:★★★★★(非常に高い)

主な出現敵(Lv.20時点):

攻略ポイントとおすすめキャラ

編成の基本戦略

  1. 壁キャラ3~5体を連打で生産

  2. 遠距離アタッカーを守る配置

  3. スロウ妨害キャラで足止め

有効な壁キャラ:

妨害キャラ(鈍足):

アタッカー:

🟢 ポイント:敵の突破力が高いため、常にコストを溜めずに生産し続けることが重要

大狂乱のウシの活用法

取得後は「大狂乱のウシネコ」として即戦力に!

主な用途:

オススメ編成:

他キャラとの比較

キャラ名 体力 DPS 射程 移動速度 再生産
狂乱のウシネコ 8,160 約10,000 140 60 2.00秒
大狂乱のウシネコ 10,200 約12,593 140 60 2.00秒
ネコライオン(進化) 13,600 約5,800 140 60 2.00秒

🟢 DPS最重視なら「大狂乱のウシ」一択

🟥 長期戦には向かない点に注意(打たれ弱い)

【まとめ】大狂乱のウシは攻撃のエース

『にゃんこ大戦争』で中級〜上級者への登竜門とも言える「大狂乱のウシ降臨」は、プレイヤースキルと戦略構築力が問われるステージです。

取得後の「大狂乱のウシネコ」は、超高速・高DPSの突撃キャラとして多くの編成で活躍しますが、打たれ弱さが大きな弱点です。うまく使いこなせれば、進撃型編成の中核を担うキャラとなるでしょう。

🔍 あなたへの質問:

🎮 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

モバイルバージョンを終了