新たに追加されたスペシャルステージ『絶・絶望異次元』の2ステージ目『絶撃のブラックホール 極ムズ』を攻略!
勝てば、ドラムメニャーの第3形態をゲットできる負けられない戦いにゃ!
絶撃のブラックホール 極ムズ【攻略動画】スペシャルステージ 絶・絶望異次元【にゃんこ大戦争】
絶撃のブラックホール 極ムズ スペシャルステージ 絶・絶望異次元【stage.2 / 2】にゃんこ大戦争! Battle Cats
攻略メモ
1ステージ目の『進撃のブラックホール 極ムズ』と違い、このステージは出撃制限がない。
その分ラクなように思えるけど、この『絶・暴風シリーズ』の2ステージ目は、サイクロンと一緒に登場するキャラが毎度やっかい。
さっそく様子見で1回プレイしてみたんだけど、このステージではメタルサイボーグが登場した。
クリティカルキャラがまったくいなかったので、すぐさま戦闘離脱。
1ステージ目の攻略では対エイリアン用のスロットをベースにしたので、そこにクリティカルキャラを2体入れて、以下のようにしてみた。
そのキャラとは、ネコパラディンとネコクエストXI。
ネコクエはクリティカルだけじゃなく、浮いてる敵の攻撃を必ず下げて、かつ遠方攻撃なので、このステージに向いてるかも。
この編成で、仕切り直しの2戦目でクリアしたぞ!
ネコ漂流記とデビルサイキックネコでほぼサイクロンの動きを止めて、ネコクエで攻撃力を下げる。
並行してネコパラディンがきっちりメタルを仕留めて、実に危なげない試合展開。
ネコ漂流記は、エイリアン戦では神の働きですな。
覚えておくとしよう。
ドラムメニャーの第3形態、ネコぺったんをごっつぁんしました。
やったぜー。
以上、新ステージ『絶・絶望異次元 / 絶撃のブラックホール 極ムズ』の攻略メモでした。
ぜひとも参考にどうぞ!