宇宙編第1

にゃんこ大戦争の宇宙編第1章の37ステージ目【アグハムム】を攻略する動画です!

【動画】宇宙編第1章 – [37]アグハムム【攻略】

ステージデータ

必要統率力 75
難易度
ドロップ報酬 お宝「宇宙船」
出現する敵 メタルわんこ
エリートエイリワン
メタルカバちゃん
スター・ペン
ハハパオン
採点報酬
出撃制限 EX
コンテニュー できる

攻略メモ

宇宙編は、とにかく星つきエイリアンがめっぽう強い。

きっと、この宇宙編でお宝を集めてにゃんこ達を強くしないといけないんだろう。

しかし日本編や未来編にあるような、特定の時間帯にトレジャーがゲットしやすくなるイベントがまだないようなので、お宝集めの効率が非常に悪いんよね。

ある特定のステージだけチャンス、っていうのはときどき発生するけどね。

ちゃんと調べてないんだけど、星つきエイリアンには以下の特徴がある。

  • ワープ攻撃をしてくる
  • バリアをはる

ワープにはまだそんなに苦しめられてないんだけど、バリアはかなりやっかい。

攻撃しているうちにバリアはなくなってるが、バリアの解除条件はわからない。

調べたら一発なんだろうけどね。

まあ、ほとほと困ったら調べるとしよう。

で、アグハムムステージなんだけど。

このステージの出撃条件は「EXキャラのみ」ということ。

そして、このステージに登場する星つきエイリアンたちは、以下。

  • エリートエイリワン(わんこ)
  • スター・ペン(ペンギン)
  • ハハパオン(ゾウ)

宇宙編ではペンギンにかなり手を焼いているが、EXキャラになると対抗できるキャラがいなくて困ってしまった。

さらにやっかいなのが、城を叩いたときに登場するメタルカバちゃん。

ペンギンを覚醒ムートで一気に粉砕してやろうと思っても、メタルカバちゃんが壁になって、攻撃をヒットさせられないままやられてしまったり。

かなり戦略が重要なステージですぞ。

そこで、あっしは以下のようにした。

  • しかたなくコンプリートしかかっている星つきエイリアンに強くなるお宝を2エリアコンプリート(グリーンクリスタル53%発動、オレンジクリスタル60%発動)
  • メタルカバちゃん対策用に、スターもねこと、メルクCCを編成

f:id:momokuri777:20190309124703j:plain

これでなんとかクリアした。

トータル15回くらいやったかも。。

序盤はまず、お金をmaxまで貯める。

メタルと星つきエイリアンのわんこが1匹づつ出てくるが、ネコにぎりをひたすら出してたら、やっつけることもなく、動きを封じることができた。

お金が貯まったところで、コニャンダム→ウルルンの順番で生産。

序盤のわんこを倒して、城に向かっていったら壁キャラを量産。

城を叩いたら、いざ決戦。

ペンギンとメタルカバちゃんが登場する。

気をつけたいのは、覚醒ムートとメルクCCを出すタイミング。

覚醒ムートは、ペンギンを倒すため。

メルクCCは、メタルカバちゃんを倒すため。

この狙い通りに、タイミングよく出撃させる必要がある。

ペンギンの方が前に来るので、まずは覚醒ムートを生産。

前線にいる壁キャラで攻撃を受け止めて、覚醒ムートが2~3回攻撃できるようにする。

ペンギンを倒したら、メタルカバちゃんが前線に出てくるので、メルクCCを生産。

ここではクリティカルが出ることを祈るしかない。

というのが作戦だったが、上記の動画では早々にムートがやられたので、自力でペンギンを倒すはめになってしまった。

メタルカバちゃんも、クリティカル当ててないのに、いつの間にかいなくなっていた。

きっとウルルンと壁たちが頑張ってくれたのだろう。 

最後にゾウとの対決となるが、このゾウのバリアがえげつなく堅い。

壁キャラの攻撃をすべてはじき返し、にゃんこ砲も効かない。

前線が押されだして、やばいやばいと思っていたところに、覚醒ムートが生産可能になったので、出撃させたらゾウを粉砕してくれた。

バリアの仕組みがよくわからん。

一定以上のダメージを与えないと消えないってことか?

うーん、謎だ。

とにかく、これで宇宙編1章クリアまで、あと11ステージとなった。

がんばるでー。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする